本文へスキップ

望月綜合法務事務所は、あらゆる問題に全力で取り組み解決をサポート致します。

ご相談専用☎. (075)644-9252

までお気軽にご相談ください。

確かな能力・迅速な処理、そして親しみやすさ我々は法務事務所の新しいスタイルを提案します。

 望月綜合法務事務所HOME ⇒ 架空請求対処法


架空請求でお困りの方
は、専門の弊所へお任せください。

【目次】------------------------------------------------------------------------------------------------
 ご覧になりたい項目をクリックしていただきますと、ジャンプします。
 
 1. 債権管理回収業とは?
 2. 債権管理回収業の許可業者一覧表
 3. 実際に架空請求があった場合の対処法
 --------------------------------------------------------------------------------------------------------

         
■債権管理回収業とは?
 
 
債権管理回収業とは、弁護士以外の者が委託を受けて、法律事件に関する法律事務である特定金銭債権の管理及び回収を行う営業、又は他人から譲り受けて訴訟・調停・和解その他の手段によって特定金銭債権の管理及び回収を行う営業をいいます。(債権管理回収業に関する特別措置法第2条第2項による)

 法務大臣の許可を受けた者しか債権管理回収業を行うことはできません。

 

 




このページの先頭へ




        

■債権管理回収業の許可業者一覧表

 以下法務大臣によって許可されております株式会社をご紹介致します。
 業者名や所在地及び連絡先等の照合にご活用下さい。


 法務省のHPから公表されておりますので下記をクリックしご覧下さい。


○債権管理回収業の営業を許可した株式会社一覧○
【法務省のHPへのリンクです】




 また債権回収会社を詐称している等との情報提供があった業者名の例も併せて公表されています。



○債権回収会社を詐称している等との情報提供があった業者名の例一覧○
【法務省のHPへのリンク(PDFファイル)です】




債権管理回収業についてのご質問等は、いつでもお気軽に弊所宛ご連絡ください。







このページの先頭へ




        

■実際に架空請求があった場合の対処法

1.心当たりのないものは無視する
 突然帰宅してみると一通の郵便がポストに・・・弊所スタッフの自宅宛郵送されてきた事もございました。
 その中には、『支払わない場合には裁判上で解決する』や『強制執行をかけることになります』という文言が記載されておりました。
 さらには、『勤務先に連絡します』とも記載がございました。
 弊所スタッフの勤務先は、弊所ですので法律問題を取り扱っております。
 もちろんそのスタッフは何ら連絡はしていませんが、それっきり何の音沙汰もありません。
 仮に弊所宛連絡があったとして、どのような話をされるのか疑問ですが。
 
 その他に『信用情報機関のブラックリストに登録する』というような脅しの文句のような記載もあるようです。

 これらすべてについて、とにかく慌てずに対処してください。
 一旦支払ってしまうと回収はほぼ不可能です。
 さらには、その支払いにより新たな架空請求を受けるケースも少なくないようです。

 ご親族の名を語り請求がなされる場合もございますが、本当かどうか、その事情を確認する意味も含め、当該ご親族の方へ連絡してみて下さい。

 無視を決め込むのが鉄則ですが、まれに簡裁からの督促状届く場合がございます。これはそのままにして放っておきますと債務が確定し、身に覚えのないものでも支払い義務が生じます。このような場合には一度弊所宛ご連絡をお願い致します。






2.個人情報は命です
 こちらからは絶対、に記載されている連絡先へはコンタクトを取らないで下さい。

 また、相手方から連絡があった場合にも個人情報は一切明かしてはいけません。相手方には重要な情報は保有しておらずそれを聞き出すのが目的です。
 相手方が何らかの形で個人情報を取得し名前や勤務先を知っている場合でもそれ以上の情報は与えないようにして下さい。
 そもそも個人情報が悪徳業者に流用されていなければ、架空請求は存在致しません。
 したがって、多少の個人情報は知られてしまっているのが普通です。



3.架空請求の原本は保存しておく
 あまりにも悪質な場合は犯罪になりますので、最寄の警察等専門的に対処を行っている機関へご相談下さい。不安だからこそ誰かに話を聞いてもらいましょう。



4.請求の内容を確認する
 法務大臣により許可された業者は、アダルトサイトや出会い系サイト、テレクラ、ツーショットダイヤルのような利用料金を請求する事はございません。有料番組未納料金・電子消費者契約通信未納利用料のように難しそうなそしてあたかも存在しそうな名目で請求をかけてくる場合もあるそうですが騙されてはなりません。



5.督促の手段を見極める
 様々な手口が横行致しておりますが、法務大臣の許可を受けた業者が以下のような方法により督促等を行う事はありません。

 ①目隠しシールの無いハガキ、電子メール、携帯電話からの督促
 ②連絡先の欄に多数の電話番号が列挙されている
 ③請求書面で担当者の連絡先として、携帯電話が指定されている
 ④振込先の口座が個人名義になっている

 上記に該当するようなケースでは、架空請求であると断定しても概ね間違いはないと思われます。
 

 このように様々な角度から検討する事により、大抵の場合は見破る事が可能ですが、まれに実在している債権管理回収業許可会社の名を語った手口も見受けられます。そのような場合には、当該業者の本当の連絡先にて確認を取ってみて下さい。

 どんどん新しい手口により架空請求が行われますので、ご不明な点等がございましたらHP等の情報のみでご対応いただかずに、最寄りの専門家までご相談いただくことをお勧め致します。

 もちろん、弊所でも随時架空請求等についてのご相談を承っておりますので、
 お困りの際は、いつでもお気軽にご相談ください。